DK820 ワキ9000組立説明書

商品構成 ボディ 1個 床下 1個

その他必要な部品 カトーassy8010D ワキ5000用台車

         カトーassyZ08-0208 セキ3000ブレーキハンドル 小さい方

         ウエイト(各自工夫)

         参考 タミヤ15343 ミニ四駆マルチセッティングウエイト

         イエローDB821 貨車標記インレタ6

 

サポート材が付いていた妻面側屋根は成形が安定しないため長めにしております。(黄色部)屋根上にストッパーを設けておりますので

そこまで削ります。削り終わりましたら屋根上に付いているストッパーを削除します。

又端梁部(黄色部)もサポート材が付いていた妻面側は外側に伸ばしております。

反対側妻面の端梁は内側に伸ばしております。その部分も削除してください。

 

赤の斜線を削ります。

そのあとストッパーを削除します。

非サポート材妻面は内側に端梁は伸びております。平らに仕上げてください。

下地処理1 ガイアノーツマルチプライマー等で整えます。

下地処理2 全体的にサフェーサーを吹きます。内側も防湿目的に十分にサフェーサーを吹きます。

下地処理する事で積層痕、サポート材痕、その他ゆがみ等も平滑になった事を確認して

塗装に入ります。

登場時

車体 青22号

参考 クレオス35スカイブルー95%+クレオス1ホワイト5%

   +クレオス92セミグロスブラックごく少量+クレオス

   4イエローごく少量

屋根 アルミ無塗装(銀)

参考 クレオス315グレーFS16440 100%

床下 黒

参考 クレオス33つや消し黒100%

晩年

車体 とび色2号

参考 クレオス7ブラウン30%+クレオス41レッドブラウン

   30%+クレオス22ダークアース30%+クレオス92

   セミグロスブラック10%

屋根 アルミ無塗装(銀)

床下 黒

台車取り付け 表記インレタを貼り付ければ完成です。