黄色の部分は成形上必要なパーツです。
商品化には不要な部分ですので丁寧に切り離してください。
2個有りますので反対側の妻面と見比べて同じになる様不要な部分を削除してください。
又底部はサポート材跡が多く付いておりますので平らな面に耐水ペーパーを置き底部が平になるまで丁寧に削り落としてください。
下地処理1
ガイヤノーツ マルトプライマー等で整えます。
下地処理2
全体にサフェーサーを吹きます。
裏表ともに防湿を目的として十分にサフェーサー
吹きます。
サポート材痕、積層痕、平滑な面になりましたら塗装になります。